今回仕事の関係でGoogle Mapに触ってみる機会があったので、ちょっとついでにいじくってみた。
なんでもGoogle Map API Version3がでたらしい。
Google Map APIの最新バージョンで結構最近にでたらしい。
Ver2にすら使ったこともなかったけど、なんかVer3のほうがいろいろすんごいみたいだから、せっかくなんで使ってみた。
今回仕事の関係でGoogle Mapに触ってみる機会があったので、ちょっとついでにいじくってみた。
なんでもGoogle Map API Version3がでたらしい。
Google Map APIの最新バージョンで結構最近にでたらしい。
Ver2にすら使ったこともなかったけど、なんかVer3のほうがいろいろすんごいみたいだから、せっかくなんで使ってみた。
まずは手始めにWordPressのテーマを変更して、自分でオリジナルのものを作っていこうと思う。
とりあえず、何事も見よう見まねで外見から入っていくのが基本よね。
そこでテーマを変更するにあたって、WordPressを自分のローカル環境にインストールしたほうが、いちいち変更したファイルをサーバにあげたりしなくて便利なそうなんで、まずはそこからはじめてみる。
それにローカルにWordPressの環境を持っておくと後々、いろいろと実験したりするときに便利そうだしね。
以下、作業記録 続きを読む WordPressをローカルにインストールする。
とりあえず、こんなことをやっていきたいな。思いつき。
随時追記していきながら、進捗状況を残していく。